2019年10月23日

10/23(水) ≪ 九州・福岡 講演へ ≫

福岡の滞在わずか3時間、夜に京都でもうひと講演あるため、トンボ返りです。

なんとか博多駅で、豚骨ラーメンをいただきました♪



泡系ラーメンの元祖!って書いてありました。泡系ってジャンルがあるんですね!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 19:12 │Comments(4)らくたび日記

この記事へのコメント
こんばんは。泡系ですか。初めて知りました。
本場のとんこつ麺は美味しそうですね。
麺には目がないわたしです。
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年10月23日 21:46
泡系?初めて聞きました・・・が
豚骨ラーメンはとても美味しそうですね。
                      まー
Posted by guildguild at 2019年10月23日 21:55
こんばんは。
泡系って、あるそうです。初めて知りました。

・・・という話しをしていると、教えていただいたのは、なんと、京都駅ビルの中の 「 拉麺小路 ( ラーメンこうじ )」 に、同じお店が出店していました!

https://www.kyoto-ramen-koji.com/index.html#shop09

ぜひ、一度、食べてみてください~♪ らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2019年10月25日 21:52
ありがとうございます。
さっそく行ってみます。
             まー
Posted by guildguild at 2019年10月26日 06:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。