2019年08月21日

≪ 秋の暖簾 ≫ in らくたび京町家

35℃を越えていた猛暑もすこし和らいで、夏から秋へ、ちょっとずつ季節が移ろっている感じですね。

らくたび京町家では、すぐ近く、徒歩20秒、水口屋甚兵衛さんに行って、さっそく、秋の暖簾を探してきました~♪ 

水口屋甚兵衛
≪ 秋の暖簾 ≫ in らくたび京町家

現在は、涼やかな金魚の暖簾を掛けていますが、まもなく初秋になる頃を見計らって、秋の暖簾に掛け替えしたいと思っています。

≪ 秋の暖簾 ≫ in らくたび京町家

◆ 京都高倉 ≪ 水口屋甚兵衛 ≫
http://minakuchiya.jp/


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 17:07 │Comments(2)らくたび日記らくたび京町家

この記事へのコメント
少しずつ日が暮れるのが早くなってまいりましたね。早く秋になってほしい暑さです。健
Posted by guildguild at 2019年08月21日 21:03
こんばんは。
今日、一気に気温が下がって、30℃に至らなかったようですね。
秋の訪れが少しずつ感じられるようになってきました~(笑) らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2019年08月23日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。