2019年08月15日

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

嵐電では、現在、仁和寺で特別公開されている 「 観音堂 」 に合わせて、観音電車が走っています~!( 笑 )

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

車体には、千手観音様と二十八部衆の大きなラッピングが!

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

特別公開が執り行われる11月24日まで、運行する特別電車です。

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

車内の中吊りも、千手観音様の救いの手がたくさん!( 驚笑 )

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

車内の壁や天井も、観音様の世界が広がっています。

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

昨日も10月放送予定のテレビ番組の収録 ( 一昨日のロケハンとは異なる番組で、こちらもまた後日、詳細をお知らせします ) で、観音電車に乗車して帷子ノ辻駅から御室仁和寺駅まで行ってきました~♪

8/14(水) ≪ 嵐電 観音電車 ≫

◆ 嵐電 観音電車
公式HP https://randen.keifuku.co.jp/randen_news/detail.php?id=380


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 12:44 │Comments(4)らくたび日記

この記事へのコメント
こんにちは。私も身近に嵐電が走っております。
乗ったことがありませんので、機会があれば乗車
してみたいです。「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年08月15日 16:29
こんばんは。
ぜひ、一度、乗ってみてください。
台風の影響が無ければ、今日まで、妖怪電車も走っていると思います(笑) らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2019年08月15日 18:05
両方乗りました。こんな発想どなたが考えたのでしょうか。健
Posted by guildguild at 2019年08月15日 18:31
こんばんは。コメントありがとうございます。是非とも乗ってみたいです。
妖怪電車は一回だけ見たことあります・・・「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年08月16日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。