2019年07月25日
夏、到来! ≪ 下鴨神社・御手洗祭 ≫
さぁ、梅雨明けをして、一気に夏らしい暑さになってきました ( 汗笑 )。
今週末、7/27(土)は暦の上で 「 土用の丑の日 」 にあたり、暑気払いと無病息災を願って “ う ” ( うなぎ / うどん 等 ) の付くものを食べる習わしです。

また、京都でも夏らしい年中行事が執り行われ、下鴨神社では 「 御手洗祭 」 が行われて、冷たい水に手足を浸して身を清めて無病息災を願う習わしです。

ちょうど、土用の丑の日にあたる 7/27(土)、らくたび京都さんぽで下鴨神社・御手洗祭へ行きますので、ぜひ、無病息災を願ってご一緒にいかがでしょうか~!

◆ らくたび 京都さんぽ ( 現地散策 ) ◆
7/27(土) 下鴨神社 「 御手洗祭 」 と 桔梗が咲く 「 廬山寺 」
公式HP http://rakutabi.com/media/event/article/4397

今週末、7/27(土)は暦の上で 「 土用の丑の日 」 にあたり、暑気払いと無病息災を願って “ う ” ( うなぎ / うどん 等 ) の付くものを食べる習わしです。
また、京都でも夏らしい年中行事が執り行われ、下鴨神社では 「 御手洗祭 」 が行われて、冷たい水に手足を浸して身を清めて無病息災を願う習わしです。
ちょうど、土用の丑の日にあたる 7/27(土)、らくたび京都さんぽで下鴨神社・御手洗祭へ行きますので、ぜひ、無病息災を願ってご一緒にいかがでしょうか~!
◆ らくたび 京都さんぽ ( 現地散策 ) ◆
7/27(土) 下鴨神社 「 御手洗祭 」 と 桔梗が咲く 「 廬山寺 」
公式HP http://rakutabi.com/media/event/article/4397
≪ 天下無敵 必勝利運 ≫
3/31(金) ≪ 京都の夜桜生中継 ≫ in 有栖川宮旧邸・有栖館
3/6(月) ≪ 梅がいよいよ見頃に。 ≫ in 京都御苑
2/24(金) ≪ 光琳の梅 ≫ in 下鴨神社
9/26(月) ≪ 旧三井家下鴨別邸 内覧会へ ≫
土用の丑の日 ≪ 下鴨神社・御手洗祭 ≫ クラブツーリズム名古屋
3/31(金) ≪ 京都の夜桜生中継 ≫ in 有栖川宮旧邸・有栖館
3/6(月) ≪ 梅がいよいよ見頃に。 ≫ in 京都御苑
2/24(金) ≪ 光琳の梅 ≫ in 下鴨神社
9/26(月) ≪ 旧三井家下鴨別邸 内覧会へ ≫
土用の丑の日 ≪ 下鴨神社・御手洗祭 ≫ クラブツーリズム名古屋
今年も「猛暑」になるのですかね。
「かつらえいじ」
梅雨明けして、暑い日が続いていましたが、今日は台風もあり、涼やかな一日でした。本日も御手洗祭に行っていましたが、ガラガラ、貸切状態でした ( 笑 ) らくたび・若村