2019年06月03日

6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

週末は京都&奈良の秘仏御開帳・特別ツアーに講師として同行してきました!

八坂神社
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

初日は八坂神社の参拝から、東山の麓、長楽寺へ。 長楽寺の本尊・准胝観音像は、天皇が即位した年のみ御開帳される秘仏で、本年、新天皇の即位を記念して 6月16日 まで特別御開帳が執り行われています。

長楽寺
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

長楽寺の後、天皇家の菩提寺である泉涌寺を拝観しまして、歴代天皇の陵墓を参拝してきました。

泉涌寺
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

そして2日目は京都のホテルから観光バスで一気に奈良へ! 西国三十三所観音霊場の草創1300年を記念した特別御開帳が執り行われている、奈良の岡寺と壷阪寺を拝観してきました。

奈良 : 岡寺
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

最後は、昨年秋に中金堂が落慶した奈良・興福寺へ。 堂内には釈迦如来像、薬王・薬上菩薩像、そして国宝の四天王像が祀られ、荘厳なる仏の世界が現れていました。

奈良 : 興福寺
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム

ちなみに、奈良・興福寺では、今秋に南円堂と北円堂の本尊御開帳が執り行われる予定で、らくたびでは 11/10(日) 奈良たび として興福寺の中金堂、南円堂、北円堂、国宝館と、興福寺をあますところなくご案内する予定です、どうぞ、ご期待ください! ( 奈良たびの予定は変更になる可能性があります、最新情報は8月上旬発行 「 らくたび通信・秋号 」 をご参照ください )。

興福寺・南円堂
6/1(土)- 2(日) ≪ 京都&奈良 秘仏御開帳ツアー ≫ クラブツーリズム


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 17:51 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。