2019年05月15日

5/15(水) 京都御苑 ≪ 葵祭・路頭の儀 ≫

晴天の京都において、本日、平安絵巻のような葵祭の行列が、京都御所から下鴨神社へと向かいました。

5/15(水) 京都御苑 ≪ 葵祭・路頭の儀 ≫

飛鳥Ⅱクルーズツアーの参加者の皆さまに、イヤホンガイド機材を使って生解説を行い、無事に終了しました。

5/15(水) 京都御苑 ≪ 葵祭・路頭の儀 ≫

これにてクルーズツアーから離団しますが、皆さま、ぜひ素敵なクルーズをこの後も続けてください~♪


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 14:19 │Comments(3)らくたび日記年中行事

この記事へのコメント
最高のお祭り日和。きれいな青空のもと、衣装の色もより鮮やかに見えますね。健
Posted by guildguild at 2019年05月15日 20:59
こんばんは。京都三大祭りの一つですね。京に住んで40数年、未だ生で見たことありません。
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年05月15日 21:20
こんにちは。
昨日は皐月らしい素晴らしい天候で、雅の行列が御苑をゆっくりと進みました。ぜひ一度、葵祭をじっくりとご覧ください~! らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2019年05月16日 17:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。