2019年05月01日

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

本日、大丸京都店を中心として烏丸通界隈において ≪ KARASUMA大茶会 ≫ が開催され、らくたび京町家では本格的なお茶席を体験していただきました。

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

新天皇が即位されて 「 令和 」 初日となりますので、茶道具も新天皇の即位を祝う茶碗を、安達宗鶴先生にご準備をいただき、茶碗には天皇家の十六菊を中心に、新天皇のお印 「 梓 ( あずさ ) 」 と、新皇后のお印 「 ハマナス 」 の絵柄が刻まれています。

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

5/1(水祝) ≪ KARASUMA大茶会 / 明日も開催! ≫ in らくたび京町家

本日は盛会となりました、ぜひ、明日も開催しますので、お越しください!

◆ KARASUMA大茶会
公式HP https://www.daimaru.co.jp/kyoto/contents/daichakai2019/


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 16:38 │Comments(2)らくたび日記らくたび京町家

この記事へのコメント
何か落ち着きますね。
こういう時間を過ごしたいものですね!

みのる
Posted by guildguild at 2019年05月01日 22:07
こんばんは。京都の奥ゆかしさを感じられますね「
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年05月01日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。