2019年04月22日

4/22(月) ≪ 西陣まちあるき ≫

京都信用金庫・西陣支店での記念講演を無事に終えて紫野別邸オフィスへ帰るまで、せっかくなので快晴の下、西陣まちあるきをしながらオフィスへ帰ってきました。

さて、弘法大師ゆかりの 「 雨宝院 ( うほういん ) 」 では、珍しい黄緑色の桜花を咲かせる 「 御衣黄桜 ( ぎょいこうざくら ) 」 が満開を迎えていました!

4/22(月) ≪ 西陣まちあるき ≫

4/22(月) ≪ 西陣まちあるき ≫

雨宝院の境内に咲く 「 歓喜桜 ( かんきざくら ) 」 は、仁和寺の御室桜と同種の桜ということで、まさに今が満開を越えて桜吹雪になっていました ( 笑 )

4/22(月) ≪ 西陣まちあるき ≫

仕事の後のカフェ、これは最高ですね♪ 元銭湯がカフェになっている 「 さらさ西陣 」 で、チョコケーキとアイスコーヒーをいただきました♪

4/22(月) ≪ 西陣まちあるき ≫

さて、しばらく、紫野別邸オフィスで、お仕事、頑張ります~!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 18:04 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
桜も色々な種類があるのですね。
とても、華やかですね!

みのる
Posted by guildguild at 2019年04月22日 21:21
こんばんは。ピンクと緑のコントラストが最高ですね。
でも、わたしは「花より団子」アイスコーヒーとチョコケーキに
完全に釘付けです。美味しそう・・・
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年04月22日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。