2019年03月28日

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

日曜は らくたび 「 四季の味めぐり 」、月曜は 京都リビング 「 京の味わい散歩 」 現地講座が開催されまして、どちらも ≪ 京料理 ちもと ≫ さんへお伺いしまして、今の季節限定の雛祭りにちなんだ料理をいただき、貴重な御殿雛を見学させていただきました。

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

京料理ちもとが所蔵する御殿雛は、かつて宮中に納められたものと一対で製作された貴重な御殿雛で、向かって左に紫宸殿、右に対屋が並ぶとても珍しいものです♪

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

八坂神社の神職の方が来られて入魂もされているそうで、厄除けを願って参拝しました!

≪ 京料理ちもと  / 雛祭り ≫

さて、四季の味めぐりは毎月開催、味わい散歩は隔月の開催です、ぜひご興味のある月にご参加ください♪

■ らくたび ≪ 四季の味めぐり ≫
次回 4/28(日) たけのこ料理 - 筍亭 -
詳細は、株式会社らくたび ( 電話 075-257-7321 ) 担当・谷口までお問い合わせください。

◆ 京都リビング ≪ 京の味わい散歩 ≫
次回 5/27(月) 宇治川屋形船 - 辰巳屋 -
詳細は、京都リビングカルチャー倶楽部 ( 電話 075-212-4728 ) へお問い合わせください。


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 23:40 │Comments(2)らくたび日記京料理

この記事へのコメント
京料理ってすごくかわいくて、美味しそうですね。
お店も、お雛様もすごいですね。

みのる
Posted by guildguild at 2019年03月28日 23:49
こんにちは。
季節ごとに変わる器なども、京料理の楽しみのひとつですね♪
雛祭りの飾り、すごいですよ! らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2019年03月29日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。