2018年12月25日

京都市認定・京都遺産 ≪ 京町家とその暮らしの文化 ≫

京都市には多くの貴重な文化遺産があり、その京都遺産をテーマごとにまとめて認定しています。

京都市認定・京都遺産 ≪ 京町家とその暮らしの文化 ≫

その京都遺産のテーマの中に 「 京町家とその暮らしの文化 」 があり、この度、2019年度カレンダーが制作されまして、らくたび京町家の夏のしつらえが6月カレンダーに登場しています~♪

京都市認定・京都遺産 ≪ 京町家とその暮らしの文化 ≫

基本的にカレンダーは非売品?で、数量はあまり無いそうですが、どこかで見かけましたら、ぜひご覧ください~!

京都市認定・京都遺産 ≪ 京町家とその暮らしの文化 ≫

■ 京都市 「 京都遺産 」 について
http://kyoto-bunkaisan.com/kyotoisan/


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 22:29 │Comments(3)らくたび日記らくたび京町家らくたび最新情報

この記事へのコメント
オシャレなカレンダーですね。非売品というのがとても残念です。
山崎
Posted by guildguild at 2018年12月25日 23:05
こんばんは。
そうなんです、こちらのカレンダーは非売品のようなんです。。。 らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2018年12月26日 21:49
非売品ときくと余計に欲しくなりますよね!
山崎
Posted by guildguild at 2018年12月26日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。