2018年08月29日
8/29(水) ≪ サマースクール ≫ 京都リビングカルチャー倶楽部
今年もやってきました、毎年恒例、夏は涼しいホテルで京都&歴史トーク ≪ サマースクール ≫ が本日、烏丸六角のホテルモントレで開催されました ♪

シャンデリアが光輝く宴会場において、今年のテーマは明治150年を記念して 「 幕末から明治へ 」。 幕末の女性たちをテーマに林先生による講演が第1部、そして第2部に明治以降の京都の近代化について講演を担当させていただき、最後は林先生と若村で歴史トーク対談を行いまして、無事に講演イベントは終わりました~ ( 笑 )

休憩時間には、おいしいケーキも~ ♪

ぜひ、来年も開催したいと思います、ご期待ください!

◎◎◎ 若村担当の講座 / 京都リビングカルチャー倶楽部 ◎◎◎
◆ 京都現地散策講座 ◆
京さんぽ https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6731
◆ 京料理からフレンチまで、昼食を楽しむ現地講座 ◆
京都あじわい散歩 https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6760
◆ 教室で京都&歴史を学ぶ ◆
大人の京都学 https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6130
シャンデリアが光輝く宴会場において、今年のテーマは明治150年を記念して 「 幕末から明治へ 」。 幕末の女性たちをテーマに林先生による講演が第1部、そして第2部に明治以降の京都の近代化について講演を担当させていただき、最後は林先生と若村で歴史トーク対談を行いまして、無事に講演イベントは終わりました~ ( 笑 )
休憩時間には、おいしいケーキも~ ♪
ぜひ、来年も開催したいと思います、ご期待ください!
◎◎◎ 若村担当の講座 / 京都リビングカルチャー倶楽部 ◎◎◎
◆ 京都現地散策講座 ◆
京さんぽ https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6731
◆ 京料理からフレンチまで、昼食を楽しむ現地講座 ◆
京都あじわい散歩 https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6760
◆ 教室で京都&歴史を学ぶ ◆
大人の京都学 https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=6130
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
とても興味があります。それにさらには
ケーキも美味しそうですね。講演のあとの
ご褒美ですね。
「かつらえいじ」
とっても美味しいケーキでした♪ 講座は対談もあって、盛り上がりました(笑) らくたび・若村
いろいろと教えていただきたいですね。
「かつらえいじ」