2018年01月09日

1/9(火) ≪ えべっさん ≫ 恵美須神社

新春の恒例行事である恵美須神社 「 えべっさん 」 が昨日より始まり、ゑびす囃子 “ 商売繁盛、笹もってこい! ” が響き渡る中、境内は多くの参拝者で大賑わいです!
 
恵美須神社
1/9(火) ≪ えべっさん ≫ 恵美須神社

本殿参拝
1/9(火) ≪ えべっさん ≫ 恵美須神社

福笹授与
1/9(火) ≪ えべっさん ≫ 恵美須神社

商売繁盛を願って福笹に縁起物をつけて持ち帰り、参拝の最後に本殿横の板戸を叩いて帰る習わしです。 諸説ありますが、ちょっとお耳が遠いゑびす神様の耳元で最後に商売繁盛を念押しするのだとか・・・ ( 笑 )

1/9(火) ≪ えべっさん ≫ 恵美須神社

明日 1/10(水)の 「 十日ゑびす 」 を中心に、前後5日間、1/8~12まで執り行われる年中行事です!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 19:12 │Comments(3)らくたび日記年中行事

この記事へのコメント
商売の神様えべっさんに商売繁盛をお祈りしないと、と毎年思っては何もできてません。
山崎
Posted by guildguild at 2018年01月09日 23:41
山﨑さん、こんにちは。
今年も、えべっさん、大賑わいでした! 本日は十日ゑびすで、一番の賑わいになっていると思います(笑) らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2018年01月10日 10:54
若村様、いつも丁寧なお返事ありがとうございます。大賑わいだと活気も出て、いいですね
山崎
Posted by guildguild at 2018年01月11日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。