2016年10月31日

10/31(月) 京都橘大学 ≪ 観光ガイド実習 ≫ 

本日は、京都橘大学 のゼミに参加する学生の皆さんと一緒に 粟田神社青蓮院知恩院円山公園八坂神社 と巡りながら、学生の皆さんが各社寺で 観光ガイド として説明を行い、そのプレゼンテーションに対して、人前に立って話すためのスキルアップ実習 を実施してきました。

知恩院・三門
10/31(月) 京都橘大学 ≪ 観光ガイド実習 ≫ 

今年ですでに 5年目 くらいになる 実習プログラム です。

学生の皆さんは、もちろんプロとして人前で立って話したことはありませんので、最初から上手に話すことはできませんが、各自に合わせて・・・

・ 相手の目を見て話すこと
・ ゆっくりと言葉ひとつひとつを相手に届けるように話すこと
・ 伝えたいことは何なのか目的意識を持って話すこと

・・・ など、いろいろなアドバイスをリアルタイムに伝えて、すぐにそのアドバイスを意識しながらリトライをしてもらうと、明らかにスキルアップしていくことがわかります。

ぜひ、次回の実習も、さらに充実した実習にしたいと思います!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 17:59 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。