2016年10月11日

10/8(土) ≪ 北辰一刀流 千葉周作道場 玄武館跡 ≫ in 東京都千代田区

土曜日、すべての講演が終わり、夜は 東京ナイトウォーク へ ( 笑 )

10/8(土) ≪ 北辰一刀流 千葉周作道場 玄武館跡 ≫ in 東京都千代田区

かつて、この辺りには 幕末江戸三大道場 のひとつ、千葉周作 が創設した 北辰一刀流 の剣術道場 「 玄武館 」 があったようですが、現在は建設工事で玄武館跡を示す石碑も一時撤去されているようでした。

幕末の英雄・坂本龍馬は、千葉周作の弟・千葉定吉が創設した桶町千葉道場において、優れた剣術の教えを受けたといわれています。


同じカテゴリー(東京日記)の記事画像
東京講座
講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】
東京 山手線
東京:梅の名所めぐり
東京 「 湯島天神 」
東京は今日も快晴!
同じカテゴリー(東京日記)の記事
 東京講座 (2025-05-10 12:38)
 講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】 (2025-05-07 11:59)
 東京 山手線 (2025-04-19 13:49)
 東京:梅の名所めぐり (2025-03-09 17:01)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 東京は今日も快晴! (2025-02-14 12:27)

Posted by 若村 亮  at 01:19 │Comments(0)東京日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。