2016年08月21日
8/20(土)滋賀たび ≪ ミシガン クルーズ ≫ in 琵琶湖
昨日は京都を巡る散策 「 京都さんぽ 」 ではなく、「 滋賀たび 」 のご案内に行ってきました! 夏休み ということもあって、ミシガンクルーズ に乗船する多くの人びとで大賑わいの 大津港 ででした。
大津港 : ミシガン乗船場所

琵琶湖において1982年に就航したミシガンは、滋賀県と友好姉妹都市であるアメリカ・ミシガン州との国際親善を祈念して 「 ミシガン 」 と命名されたそうです。

いよいよ大津港を出港です。 今回は 約80分 の クルーズ を楽しみながら、予約制レストラン 「 ミシガンホール 」 で豊富な種類の ビュッフェランチ をいただきました~♪

外輪船 のミシガン、船尾ではダイナミックに パドル が 回転 しています。

船尾にはパドルウォッチゾーンがあり、回転するパドルも超接近も可能!


船内を探検すると、3階でクルーズイベントが行われていたり、4階にはミシガン船長が操船する様子もガラス越しに見学することができました。

猛暑の一日でしたが、湖上は風が吹いて気持ちよかったです~ ( 笑 )

大津プリンスホテルの高層ビルが見えてきました。 今回は、ホテルすぐに設置されている 「 におの浜観光港 」 で下船しました。

におの浜観光港

琵琶湖に浮かぶミシガン、異国情緒たっぷりのクルーズ でした!
■ ミシガンクルーズ ( 琵琶湖汽船株式会社 )
公式HP http://www.biwakokisen.co.jp/basic/index.php
大津港 : ミシガン乗船場所
琵琶湖において1982年に就航したミシガンは、滋賀県と友好姉妹都市であるアメリカ・ミシガン州との国際親善を祈念して 「 ミシガン 」 と命名されたそうです。
いよいよ大津港を出港です。 今回は 約80分 の クルーズ を楽しみながら、予約制レストラン 「 ミシガンホール 」 で豊富な種類の ビュッフェランチ をいただきました~♪
外輪船 のミシガン、船尾ではダイナミックに パドル が 回転 しています。
船尾にはパドルウォッチゾーンがあり、回転するパドルも超接近も可能!
船内を探検すると、3階でクルーズイベントが行われていたり、4階にはミシガン船長が操船する様子もガラス越しに見学することができました。
猛暑の一日でしたが、湖上は風が吹いて気持ちよかったです~ ( 笑 )
大津プリンスホテルの高層ビルが見えてきました。 今回は、ホテルすぐに設置されている 「 におの浜観光港 」 で下船しました。
におの浜観光港
琵琶湖に浮かぶミシガン、異国情緒たっぷりのクルーズ でした!
■ ミシガンクルーズ ( 琵琶湖汽船株式会社 )
公式HP http://www.biwakokisen.co.jp/basic/index.php
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!