2016年07月04日

祇園祭 『 二階囃子 』

祇園祭 『 二階囃子 』 祇園祭 『 二階囃子 』

  吉符入が済むと、各町会所では 祇園囃子稽古 が始まり、町会所の2階で行なわれるため 『 二階囃子 』 ( にかいばやし ) と呼ばれています。

  祇園囃子は、 ( かね )・太鼓 によって奏でられ、鉦方 ( かねかた : 鉦を打つ組 ) は少年期から稽古を始め、成人して 太鼓方笛方 になるのが一般的です。

また、祇園囃子の曲には大きく分けて2種類があり、山鉾巡行時に四条通を八坂神社へ向って進んで神様を迎えに行く際に奏でられる優雅な 渡り囃子 と、その後に町内へと戻る際に奏でられる軽快な 戻り囃子 があります。


同じカテゴリー(京都コラム)の記事画像
8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家
祇園祭・無言詣
祇園祭・神幸祭
祇園祭・前祭の山鉾巡行
きゅうりを食べない
祇園祭・前祭の宵山
同じカテゴリー(京都コラム)の記事
 8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家 (2016-08-22 16:08)
 祇園祭・無言詣 (2016-07-18 12:00)
 祇園祭・神幸祭 (2016-07-17 12:00)
 祇園祭・前祭の山鉾巡行 (2016-07-16 12:00)
 きゅうりを食べない (2016-07-15 12:00)
 祇園祭・前祭の宵山 (2016-07-14 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)京都コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。