2015年06月22日

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

昨日は 名古屋 からの バスツアー講師 として 同行 して、梅雨の季節オススメ苔庭花名所 などを巡ってきました~。

バスツアーのスタートは 三室戸寺 から。 花名所 としても知られ、5月上旬の 躑躅 ( ツツジ )、6月の 紫陽花 ( アジサイ )、7月の ( ハス ) など季節の花が咲き誇る素敵な寺院で、もう 早咲きの蓮 が咲き始めていました。

■ 三室戸寺 ( みむろとじ )
公式Hp http://www.mimurotoji.com/
≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

三室戸寺の庭園には 約50種1万株紫陽花 が咲き誇り、関西屈指の一大名所 として知られ、多くの観光客で大賑わいとなっていました ( 笑 )

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

いろとりどりの紫陽花。

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

最近、どこの紫陽花の名所でも話題となるのが、ハート型 の紫陽花。 こちらの紫陽花も、なんとなくハート型に見えませんかね?! ( 笑 )

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

鮮やかな紫陽花。

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

爽やかな紫陽花。

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

一面の紫陽花です。

≪ 紫陽花の三室戸寺へ ≫

今週末 ( 6/27、28 ) には 夜間ライトアップ特別拝観 も開催されます。 光に照らされて輝く 幻想の紫陽花苑 を、ぜひぜひご覧ください!


同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事画像
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 六角堂 】 しだれ桜
東京 「 湯島天神 」
睡蓮
9月9日 重陽の節句
あじさい
同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 睡蓮 (2024-10-25 19:25)
 9月9日 重陽の節句 (2024-09-09 19:41)
 あじさい (2024-05-31 23:45)

Posted by 若村 亮  at 16:12 │Comments(0)季節の花・紅葉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。