2015年05月11日
≪ 春季非公開文化財特別公開へ ≫ in 金戒光明寺
東京から昨夜に京都へ戻り、本日は 晴天 の下、名古屋 からの バスツアー に同行して、ちょうど公開中の 西念寺、檀王法林寺、大徳寺本坊、金戒光明寺・山門 などの 非公開文化財特別公開 を巡ってきました。
金戒光明寺・山門

金戒光明寺・御影堂

ほんとに雲ひとつ無い、美しい青空が広がる一日 でした ( 笑 )

水辺には、カキツバタ がきれいな花を咲かせていました~♪

今回の特別公開は本日までの開催でしたが、文化財保護 の目的から 毎年春・秋 に開催されていますので、また 秋の特別公開 も 楽しみ にしたいと思います。
本日のバスツアーにご参加をいただきました皆さんは、すべて 顔見知り の 名古屋の受講生 の皆さんでした ( 笑 ) 今週の木曜日 は定例の 名古屋 での 京都学講座 ( 中日文化センター & クラブツーリズム名古屋 ) になりますので、また木曜日に名古屋でお会いしましょう~!
金戒光明寺・山門
金戒光明寺・御影堂
ほんとに雲ひとつ無い、美しい青空が広がる一日 でした ( 笑 )
水辺には、カキツバタ がきれいな花を咲かせていました~♪
今回の特別公開は本日までの開催でしたが、文化財保護 の目的から 毎年春・秋 に開催されていますので、また 秋の特別公開 も 楽しみ にしたいと思います。
本日のバスツアーにご参加をいただきました皆さんは、すべて 顔見知り の 名古屋の受講生 の皆さんでした ( 笑 ) 今週の木曜日 は定例の 名古屋 での 京都学講座 ( 中日文化センター & クラブツーリズム名古屋 ) になりますので、また木曜日に名古屋でお会いしましょう~!
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!