2015年04月30日

≪ 北九州へ ≫

今日は 講演 のために 北九州 へ。 小倉駅12時55分 着、そして講演が終わって 15時21分 発 に乗りましたので、九州滞在 はわずは 2時間半 でした ( 笑 )

京都駅
≪ 北九州へ ≫

小倉駅
≪ 北九州へ ≫

せめて 駅弁で九州を味わいましょう! ということで、博多地鶏駅弁 を買ってみました~♪

≪ 北九州へ ≫

釜飯風の容器 に、博多地鶏明太子 などが盛られた駅弁でした!

≪ 北九州へ ≫

もうすぐ、京都駅に到着です! すぐに 京町家オフィス直行 して、お庭の苔や樹木に水をやらねば・・・ です ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 17:39 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
博多への旅は珍しいですね
でも ゆっくりできませんでしたね

博多のお弁当は やはり 鶏ですよね   小倉駅近くの折尾駅では 今でもホ-ムをお弁当屋さんが 首からお弁当を下げて販売されているとか 風情ありますね
Posted by メミコ at 2015年05月01日 10:06
メミコさん、おはようございます。

そうなんです、いつもは東京方面へ行くことが多いので、ついつい、京都駅の新幹線ホーム、東京方面に行ってしまって、あっ!と気付いて、新大阪・博多方面のホームへ駈けていく感じです(笑)

あまり知りませんでしたが、そう、鶏の駅弁が多かったので、名物かな?と思って買ってみました♪

美味しかったです!  若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2015年05月01日 10:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。