2015年03月17日
狩野永徳 筆 ≪ 国宝・檜図屏風 ≫ in 東京国立博物館
狩野永徳 筆 ・ 国宝 「 檜図屏風 」 の 修復 を 記念 した展示が 東京国立博物館 で開催されていましたので、展示最終日 となる昨日ギリギリ滑り込みで鑑賞してきました♪
東京国立博物館 : 公式HP http://www.tnm.jp/

以前に 東京国立博物館 で 「 洛中洛外図 」 について 講演 ( その模様は http://rakutabi.kyo2.jp/e448862.html ) をさせていただく機会がありましたが、その際の会場となった ミュージアムシアター では現在、「 国宝 檜図屏風 と 狩野永徳 」 と題した 上映 が行われていまして、狩野永徳の生涯 と、国宝・檜図屏風 の 修復 や 新たに発見された事実 などを 超高精細画像 で鑑賞することができます。
■ 東博ミュージアムシアター 「 国宝 檜図屏風 と 狩野永徳 」
公式HP http://www.toppan-vr.jp/mt/work/archive/index2.shtml
もちろん、まずはVR映像を鑑賞した後、いざ 本館 の展示場所へ!!

さて、閉館まで東博の常設展を鑑賞した後、ぶらりと 周辺散策 へ。
■ 東博・野外展示 「 旧因州池田屋敷表門 」
公式HP http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=93

なんと、上野公園の入り口の桜はすでに 満開 でした! 1本だけですが、なんという種類の桜なんでしょうかね? ( 笑 )
上野公園

さて、この後は 銀座 へ移動して、ライオンビアホール銀座 へ~。
東京国立博物館 : 公式HP http://www.tnm.jp/
以前に 東京国立博物館 で 「 洛中洛外図 」 について 講演 ( その模様は http://rakutabi.kyo2.jp/e448862.html ) をさせていただく機会がありましたが、その際の会場となった ミュージアムシアター では現在、「 国宝 檜図屏風 と 狩野永徳 」 と題した 上映 が行われていまして、狩野永徳の生涯 と、国宝・檜図屏風 の 修復 や 新たに発見された事実 などを 超高精細画像 で鑑賞することができます。
■ 東博ミュージアムシアター 「 国宝 檜図屏風 と 狩野永徳 」
公式HP http://www.toppan-vr.jp/mt/work/archive/index2.shtml
もちろん、まずはVR映像を鑑賞した後、いざ 本館 の展示場所へ!!

さて、閉館まで東博の常設展を鑑賞した後、ぶらりと 周辺散策 へ。
■ 東博・野外展示 「 旧因州池田屋敷表門 」
公式HP http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=93
なんと、上野公園の入り口の桜はすでに 満開 でした! 1本だけですが、なんという種類の桜なんでしょうかね? ( 笑 )
上野公園
さて、この後は 銀座 へ移動して、ライオンビアホール銀座 へ~。