2015年02月05日

≪ お茶のお稽古、始まる! ≫ in らくたび京町家

茶室 もある 京町家 に移転しましたので、1月下旬から先生をお招きしまして、お茶お稽古 をスタッフ一同で始めました ( 笑 )

≪ お茶のお稽古、始まる! ≫ in らくたび京町家

前回のお稽古をオフィスで 復習 して、なんとか次回のお稽古に遅れを取らないように・・・ と思いながらのお稽古です ( 笑 )

≪ お茶のお稽古、始まる! ≫ in らくたび京町家

お菓子も楽しみのひとつです~♪

仙太郎 「 雪うさぎ 」 / 鶴屋吉信 「 季のこよみ - 梅 - 」
≪ お茶のお稽古、始まる! ≫ in らくたび京町家

仙太郎 「 雪うさぎ 」
≪ お茶のお稽古、始まる! ≫ in らくたび京町家

お菓子楽しみ ですが、お稽古緊張感 もあって、まだまだ お菓子を味わう ところまでいきませんね~ ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 19:45 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
このお作法は? どちらのお手前でしょうか?  付け焼刃のお稽古しかしたことがない自分ですが 時にはまたお稽古したくなりました
Posted by メミコ at 2015年02月06日 11:18
メミコさん、こんにちは。
裏千家のお作法を先生から教えていただいています♪ らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2015年02月06日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。