2015年01月01日
≪ 平安神宮へ初詣 ≫
明けまして、おめでとうございます!
今年もどうぞ、よろしくお願いします♪
大晦日、知恩院の近くで鳴り響く 除夜の鐘 を聞きながら、初詣 のために 平安神宮 へ向かう途中、青蓮院の近くで新年を迎えました ( 笑 )
平安神宮

八坂神社 はさすがの 大賑わい なので、今年の初詣 は 平安神宮 へ。

八坂神社に比べると初詣の行列はそれほどではありませんが、それでも 平安神宮 の 本殿 の前は多くの 初詣の人びと が 行列 を成して大賑わいで、参拝 まで 約40分 ほどかかりました ( 笑 )

神宮道には 屋台 がズラリと軒を並べて、新春の賑わい を感じました。

新年の招福息災 を願って、良い初詣 になりました! ( 笑 )
今年もどうぞ、よろしくお願いします♪
大晦日、知恩院の近くで鳴り響く 除夜の鐘 を聞きながら、初詣 のために 平安神宮 へ向かう途中、青蓮院の近くで新年を迎えました ( 笑 )
平安神宮
八坂神社 はさすがの 大賑わい なので、今年の初詣 は 平安神宮 へ。
八坂神社に比べると初詣の行列はそれほどではありませんが、それでも 平安神宮 の 本殿 の前は多くの 初詣の人びと が 行列 を成して大賑わいで、参拝 まで 約40分 ほどかかりました ( 笑 )
神宮道には 屋台 がズラリと軒を並べて、新春の賑わい を感じました。
新年の招福息災 を願って、良い初詣 になりました! ( 笑 )
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!