2014年12月20日

≪ 四条京町家の今後は・・・ ≫

お別れ会 も終わり、いつもの夜と同じ、静かな 四条京町家 です。

四条京町家
≪ 四条京町家の今後は・・・ ≫

今後は 支援者 を募りながら 保存移築 の方法を探ることになりますが、残された時間はあまり無く、来春3月いっぱいが期限で、その後に解体されてマンションなどが建てられる予定です。

行政とも連携して保存の道を探っていますが難題も多く、移築でも1億3,000万円の費用が必要など、想いだけでは維持や保存は難しい・・・です。

≪ 京都新聞 ≫ 四条京町家が解体危機 資金不足で支援募る
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20141211000080

≪ 京都新聞 ≫ 四条京町家 20日お別れ会 土地提供など支援の声も
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20141217000064

≪ 毎日新聞 ≫ 四条京町家 築104年がピンチ 維持費難、解体も
http://mainichi.jp/select/news/20141220k0000e040204000c.html


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 23:05 │Comments(1)らくたび日記

この記事へのコメント
とても残念です  お庭がすっきりとかわいらしかったのに・・・
Posted by メミコ at 2014年12月21日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。