2014年09月21日
≪ 日本海の夕暮れ ≫ in 福井県小浜市
先週あたりから猛烈な 講演スケジュール が続いて バタバタ~ っと。 ここ数週間のあれこれは、またゆっくりとご報告します~ ( 笑 )
今日 と 明日 は、毎月講演をしている 東京 の クラブツーリズム主催 となる 仏像ツアー が催行されまして、米原駅で合流して観光バスに乗り、湖北・観音の里 ( 滋賀県 ) に建つ 西野薬師堂、渡岸寺観音堂、石道寺、鶏足寺 ( 己高閣、世代閣 ) を巡り、夕方に 福井県小浜市 の ホテル にチェックインしました。
夕陽が沈む時刻 に浜辺へ。 美しい夕焼け空 を眺めてきました♪
夕暮れ

夕暮れ

大型バス に乗って、ゆったりしたバスツアーです ( 笑 )
賤ヶ岳SAで休憩中

ツアータイトル

さて、明日 はたっぷりと 若狭 の 仏像めぐり へ。 朝一番に 羽賀寺 を拝観して、その後、非公開の 長楽寺 で特別に阿弥陀如来像を御開帳していただきまして、妙楽寺、明通寺 と拝観する予定です。
明日も 仏像の魅力 を たっぷり~♪ とお届けしてきます ( 笑 )
今日 と 明日 は、毎月講演をしている 東京 の クラブツーリズム主催 となる 仏像ツアー が催行されまして、米原駅で合流して観光バスに乗り、湖北・観音の里 ( 滋賀県 ) に建つ 西野薬師堂、渡岸寺観音堂、石道寺、鶏足寺 ( 己高閣、世代閣 ) を巡り、夕方に 福井県小浜市 の ホテル にチェックインしました。
夕陽が沈む時刻 に浜辺へ。 美しい夕焼け空 を眺めてきました♪
夕暮れ
夕暮れ
大型バス に乗って、ゆったりしたバスツアーです ( 笑 )
賤ヶ岳SAで休憩中
ツアータイトル
さて、明日 はたっぷりと 若狭 の 仏像めぐり へ。 朝一番に 羽賀寺 を拝観して、その後、非公開の 長楽寺 で特別に阿弥陀如来像を御開帳していただきまして、妙楽寺、明通寺 と拝観する予定です。
明日も 仏像の魅力 を たっぷり~♪ とお届けしてきます ( 笑 )
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!