2014年06月08日

≪ 雨上がりの 新緑 と サツキ ≫ in 醍醐寺・弁天堂

今日は 京都さんぽ が開催されまして、醍醐寺 へ行ってきました。

醍醐寺・弁天堂
≪ 雨上がりの 新緑 と サツキ ≫ in 醍醐寺・弁天堂

醍醐山の山麓に広がる 下醍醐、その奥の池のほとりに 弁天堂 が建ち、雨上がりでより 光輝く新緑 に包まれて、とっても 素敵な風景 でした♪

≪ 雨上がりの 新緑 と サツキ ≫ in 醍醐寺・弁天堂

新緑
≪ 雨上がりの 新緑 と サツキ ≫ in 醍醐寺・弁天堂

サツキ
≪ 雨上がりの 新緑 と サツキ ≫ in 醍醐寺・弁天堂

サツキ も雨に洗われて、しっとりと鮮やかな花を咲かせていました ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 01:17 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
昨日は、天候不順でしたたが、三宝院庭園、拝観後は、新緑の青空に恵まれ、又現地説明もわかり易く大変有意義な一日でした。
京都検定にも大変参考になりました。又機会あれば参加したく思います。益々のご活躍お祈りしております。
Posted by 梅田敦胤 at 2014年06月08日 09:59
梅田様、昨日はご参加をいただきまして、ありがとうございました。
一時、激しい雨にちょっと驚きましたが、なんとか天気も回復して素敵な新緑の醍醐寺を散策できて、とっても良かったです。
ぜひまた、お会いできますことを楽しみにしています! らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2014年06月08日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。