2014年01月12日

≪ 御金神社 ≫ 金運UPを願って参拝へ

東京講演から昨夜に京都へ帰り、今日はさっそく今年最初の 京都さんぽ が開催されまして、金運UP のご利益で信仰される 「 御金神社 」 と書いて “ みかねじんじゃ ” と読む神社を参拝して、その後に 京料理・二傳新春を祝う宴 を催しました ( 笑 )

御金神社 ( 中京区西洞院通御池上ル )
≪ 御金神社 ≫ 金運UPを願って参拝へ

祭神・金山毘古神 ( かなやまひこのかみ ) は、古くから 鉱山を司る神 として崇められ、鉱業鍛冶 など金属に関わる人びとから厚い信仰を集めて、現在では 金融証券 関係の方々からも金運UPのご利益で厚く信仰されています。

しかし、正月三が日を終えても神社の境内の外まで参拝の行列が続く賑わいぶりで、熱心な参拝者で参列が短くなることはありませんでした ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 20:07 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。