2013年10月27日

≪ 今日は比叡山で回峰行? ≫

さて、本日の京都さんぽは延暦寺・根本中堂で無事に解散して、参加の皆さんは 京阪バス坂本ケーブル下山 しましたが、さらに数人で “ 無動寺谷へ行ってみましょう! ” ということになり、ひたすら比叡山中を歩くことで悟りを目指す 回峰行中心地 である 無動寺谷 へ行ってみることになりました ( 笑 )

無動寺への参道入り口
≪ 今日は比叡山で回峰行? ≫

無動寺への参道入り口から急な坂道を下ること約15分、不動明王像 を祀る 無動寺・明王堂 を中心に、現在でも厳しい 回峰行千日回峰行 など ) が行われています。

無動寺・明王堂
≪ 今日は比叡山で回峰行? ≫

お堂の前から眺める 琵琶湖大津市街地 は、まさに絶景でした ( 笑 )

≪ 今日は比叡山で回峰行? ≫

無動寺谷の奥、親鸞聖人 も修行した 大乗院 へ。

≪ 今日は比叡山で回峰行? ≫

ほんとに今日はよく歩きました! まさに 回峰行 でした ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 02:08 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。