2013年07月17日

≪ 祇園祭・山鉾巡行が終わって・・・ ≫

午後から降水確率が高くなる予報でしたが、まったく雨らしい雲は無く、祇園祭・山鉾巡行 も無事に終えました。 今、京都は無事の巡行を祝うような 素晴らしい夕焼け になっています ( 笑 )

≪ 祇園祭・山鉾巡行が終わって・・・ ≫

14日の宵山から本日の山鉾巡行まで怒濤のようなスケジュールが続きまして、宵山&巡行があっという間に終わりました ( 汗笑 )

今日の午後6時からは 神幸祭 が行われて、八坂神社の祭神が神輿にのって神社から御旅所へ渡御されます。 祇園祭はまだまだ今月末まで様々な神事が執り行われます!


同じカテゴリー(年中行事)の記事画像
下鴨神社  【 流鏑馬神事 】
七草の節句
9月9日 重陽の節句
祗園祭が執り行われた 【 7月 】
祗園祭を世界へ!
葵祭・路頭の儀
同じカテゴリー(年中行事)の記事
 下鴨神社 【 流鏑馬神事 】 (2025-05-03 20:12)
 七草の節句 (2025-01-07 11:37)
 9月9日 重陽の節句 (2024-09-09 19:41)
 祗園祭が執り行われた 【 7月 】 (2024-07-31 20:50)
 祗園祭を世界へ! (2024-07-07 19:29)
 葵祭・路頭の儀 (2024-05-16 12:03)

Posted by 若村 亮  at 19:13 │Comments(2)年中行事

この記事へのコメント
お疲れ様でした  無事祇園祭が執り行われ よかったですね  あっ これからも まだ続くんですね  こうした長期にわたるお祭り 神事は京都ならではでしょうか?

暑さが また やってきてますね   どうぞお体ご自愛ください
Posted by メミコ at 2013年07月18日 11:10
メミコさん、こんにちは。

はい、無事に山鉾巡行が終わりました♪ 天候にも恵まれて、素敵な山鉾巡行になり、夜の神幸祭、そして1週間後の還幸祭と、まだまだ祇園祭は続きますが、良い疫病退散の神事を執り行うことができているのではないでしょうか ( 笑 )

そうですね、いよいよ夏本番、暑さに負けずに頑張ります!
メミコさんもどうぞ、ご自愛ください。  若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2013年07月18日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。