2013年06月11日

光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

木曜日から続いた東京講演も無事に終わり、京都へ帰ってきました!

そして昨日は雨の予想に反して ガンガン照り となり、そんな 晴天 の下、日焼け しながら比叡山の麓に点在する 圓光寺詩仙堂金福寺 をめぐる 現地散策講座 に行ってきました ( 笑 )

圓光寺 ( えんこうじ ) ・ 十牛の庭
光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

秋の紅葉 で訪れた人も多いかもしれませんが、現在の 新緑の季節 もとっても素敵な庭園を鑑賞することができて、昨日は 貸し切り状態 でした♪

光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

水琴窟 の音色も、静かに響いていました。。。

光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

静けさに満ちた素敵な禅寺です。

光輝く新緑と苔庭 ≪ 圓光寺 ≫

■ 圓光寺 公式HP
http://www.enkouji.jp/


同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事画像
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 六角堂 】 しだれ桜
東京 「 湯島天神 」
睡蓮
9月9日 重陽の節句
あじさい
同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 睡蓮 (2024-10-25 19:25)
 9月9日 重陽の節句 (2024-09-09 19:41)
 あじさい (2024-05-31 23:45)

Posted by 若村 亮  at 10:30 │Comments(0)季節の花・紅葉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。