2013年04月29日

≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

料亭・錦水亭たけのこ料理 をいただいた後、牡丹 が咲く 乙訓寺 へ♪

乙訓寺
≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

約2000株牡丹 が咲き、多くの観光客が愛でに来ていました。

≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

≪ 大輪の牡丹が咲き誇る ≫ in 乙訓寺

■ 乙訓寺 ( 公式HP )
http://www.eonet.ne.jp/~otokunidera/


同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事画像
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 六角堂 】 しだれ桜
東京 「 湯島天神 」
睡蓮
9月9日 重陽の節句
あじさい
同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 睡蓮 (2024-10-25 19:25)
 9月9日 重陽の節句 (2024-09-09 19:41)
 あじさい (2024-05-31 23:45)

Posted by 若村 亮  at 23:15 │Comments(0)季節の花・紅葉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。