2013年03月24日

≪ 鴨川沿いの桜並木 ≫ 川端五条 ~ 川端七条

今日の散策は、半年以上前に企画して本日実施となった散策なので、もちろんこんなに 早く桜が開花する ことを 予想することはできず仏像鑑賞テーマ六波羅蜜寺三十三間堂 を訪ねる散策でしたが、ラッキーにも 鴨川沿い川端五条 ~ 川端七条 あたりの 早咲きの桜 がすべて 満開 を迎えていて、京料理 はり清 から 三十三間堂 へ向かう道として歩いて、思いがけない桜の散策 になりました♪

川端五条下ル
≪ 鴨川沿いの桜並木 ≫ 川端五条 ~ 川端七条

≪ 鴨川沿いの桜並木 ≫ 川端五条 ~ 川端七条

≪ 鴨川沿いの桜並木 ≫ 川端五条 ~ 川端七条

≪ 鴨川沿いの桜並木 ≫ 川端五条 ~ 川端七条

いよいよ 来週末ソメイヨシノ満開 を迎えるのではないでしょうか~、楽しみな桜シーズンの到来です!


同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事画像
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 六角堂 】 しだれ桜
東京 「 湯島天神 」
睡蓮
9月9日 重陽の節句
あじさい
同じカテゴリー(季節の花・紅葉)の記事
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 睡蓮 (2024-10-25 19:25)
 9月9日 重陽の節句 (2024-09-09 19:41)
 あじさい (2024-05-31 23:45)

Posted by 若村 亮  at 23:58 │Comments(0)季節の花・紅葉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。