2013年03月12日
≪ 宝鏡寺・春の人形展 & 閑臥庵・普茶料理 ≫
今日はさらに気温が上がり、春爛漫の陽気 に包まれました♪ ( 笑 )
水火天満宮・紅梅

“ 人形の寺 ” として親しまれる 宝鏡寺 ( ほうきょうじ ) は、皇室ゆかりの尼門跡 ( 皇室の女性が出家する寺院 ) として 格式高い歴史 を有し、皇室ゆかりの 雛人形 や 御所人形 など貴重な人形を数多く所蔵しています。
宝鏡寺 『 春の人形展 』 ( ~4/3 ) 公式HP http://www.hokyoji.net/

今日は 京都リビング・現地散策講座 が開催されまして、昼食 は 黄檗宗 に属する 閑臥庵 ( かんがあん ) で 中国風精進料理 「 普茶料理 」 ( ふちゃりょうり ) をいただきました♪
閑臥庵・普茶料理 公式HP http://www.kangaan.jp/

ボリュームたっぷりですが、精進料理 なので体には ヘルシー でした♪

京都リビング現地散策講座、来月 はいよいよ 桜さんぽ、ご期待ください!
水火天満宮・紅梅
“ 人形の寺 ” として親しまれる 宝鏡寺 ( ほうきょうじ ) は、皇室ゆかりの尼門跡 ( 皇室の女性が出家する寺院 ) として 格式高い歴史 を有し、皇室ゆかりの 雛人形 や 御所人形 など貴重な人形を数多く所蔵しています。
宝鏡寺 『 春の人形展 』 ( ~4/3 ) 公式HP http://www.hokyoji.net/
今日は 京都リビング・現地散策講座 が開催されまして、昼食 は 黄檗宗 に属する 閑臥庵 ( かんがあん ) で 中国風精進料理 「 普茶料理 」 ( ふちゃりょうり ) をいただきました♪
閑臥庵・普茶料理 公式HP http://www.kangaan.jp/
ボリュームたっぷりですが、精進料理 なので体には ヘルシー でした♪
京都リビング現地散策講座、来月 はいよいよ 桜さんぽ、ご期待ください!
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!