2012年09月30日

≪ 厚い雲で中秋の名月は見えず・・・? ≫

現在、台風は東海地方へ近づいているようで、関西はまだ暴風圏内ですが、夜には台風が過ぎ去って、チラッと雲間からでも 中秋の名月 ( 今日 9/30中秋の名月 です♪ ) を仰ぐことはできないでしょうか ( 笑 )

昨日、ひと足先に 四条京町家オフィス名月を愛でる 企画を開催しました。 奥座敷にある 床の間お飾り も、お月見ぴったり です!

四条京町家
≪ 厚い雲で中秋の名月は見えず・・・? ≫

お月見 ということで 月見うどん を♪ なんと! といえば うさぎミッフィーちゃん のかわいい かまぼこ を入れていただきました ( 笑 )

月見うどん
≪ 厚い雲で中秋の名月は見えず・・・? ≫

娘も大好きなうどんを真剣な顔で一生懸命、食べていました ( 笑 )

≪ 厚い雲で中秋の名月は見えず・・・? ≫

食後は 月見だんご♪ こちらは 出町ふたば期間限定品 です!

≪ 厚い雲で中秋の名月は見えず・・・? ≫

今宵、夜空の名月はチラッとでも美しい顔を私たちに見せてくれるでしょうか、寝る時間ギリギリまで粘って夜空を見上げてみたいと思っています♪

■ らくたび ≪ 町家で感じる京の四季 ≫ in 四条京町家
 11/3(土) 秋味の窯焼きピッツァとワインの夕べ : 詳細は こちら
 12/16(日) 無病息災を願う大根焚きと大忘年会 : 詳細は こちら


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 19:08 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。