2012年07月27日

“ う ” の付くものを食べよう! ≪ 土用の丑の日 ≫

昨日から来週火曜日まで、午前中は 京都府南丹市園部町 へ。

今春、京都府内新規採用 された 小・中・高等学校フレッシュな先生方 が、この夏休み期間中に 新任者研修 として スキルアップ を図る講座が開催され、そのプログラムの中で 京都学 の講演を例年に引き続いて担当させていただき、京都伝統工芸大学校へ連日お伺いしています!

JR山陰本線から眺める保津川
“ う ” の付くものを食べよう! ≪ 土用の丑の日 ≫

今日は講演の余談として、土用の丑の日 の話しをしてみました ( 笑 )

が高騰していますので、“ う ” の付くもの であればOKなので、今年は うどん梅干し などを食べて暑気払いとしましょうかね ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 15:20 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。