2012年07月01日

≪ 夕刻の雲、いろいろ ≫

京都は夕方の午後4時半頃から約1時間ほど、ザーーー ッ と雨が降って、午後5時半頃に雨が上がって一転、スカッ と青空へ移り変わっていきました。

その頃、西の空には 蛇腹 のような面白い雲が伸びていました ( 笑 )

西の空
≪ 夕刻の雲、いろいろ ≫

南には大きな雲が沸き立ち、夕陽を浴びて少し赤く染まっていました。

南の空
≪ 夕刻の雲、いろいろ ≫

北東の 比叡山 には、夜の帳 が下りようとしています。。

北東の空
≪ 夕刻の雲、いろいろ ≫

明日は天気が回復し、最高気温 31℃ の予報で暑くなりそうです!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 23:59 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
こんにちは。

7月に入り、京都の街も祇園祭で忙しくなってきますね。

昨年、娘(3歳)とドキドキしながら四条京町屋まで行きましたが、覗いただけで終わりました。

今年は、連れていけれるかしら?!。

山鉾搭乗など、経験をつませたいですが、ついてきてくれるか不安もあります。

新しい粽も欲しいので、何とか来週は京都へ向かいたいです。
Posted by 高井 at 2012年07月02日 10:53
高井さん、こんにちは。
いよいよ祇園祭が始まりました! 16日・宵山や、17日・山鉾巡行に向かって祭りムードは高まっていくと思います ( 笑 )
ぜひ、京都へお越しの際には、四条京町家までお立ち寄りください♪
らくたび・若村 
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2012年07月02日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。