2012年06月23日

祇園祭・郭巨山 ≪ ちまき搬入 ・ 吉符入り準備 ≫

今年もいよいよ、祇園祭 ( 7/1~31 ) の季節が近づいてきました! らくたびオフィス は祇園祭を執り行う 山鉾町 にあり、町名も 「 郭巨山町 」 ( かっきょやまちょう ) といい、祇園祭で巡行する32基の山鉾のひとつ 「 郭巨山 」 ( かっきょやま ) の町になります。

今朝は8時半に町内や関係者が集まり、町会所 を開けて 「 ちまき 」 ( 悪疫退散・厄除けの護符 ) の搬入 を行い、神事始めの 吉符入り のための 神棚飾り などの準備を行いました。

祇園祭・郭巨山 ≪ ちまき搬入 ・ 吉符入り準備 ≫

ちまき搬入
祇園祭・郭巨山 ≪ ちまき搬入 ・ 吉符入り準備 ≫

町会所の奥にある蔵から、必要な物が取り出されました。

祇園祭・郭巨山 ≪ ちまき搬入 ・ 吉符入り準備 ≫

ガラリとした町会所ですが、これから神棚を設けて飾り付けを行い、ちまきの準備など、あれこれと作業が始まりました。

祇園祭・郭巨山 ≪ ちまき搬入 ・ 吉符入り準備 ≫

いよいよ、京の夏祭 「 祇園祭 」 がすぐそこです! らくたびでも 郭巨山の 「 ちまき作り 」 を会員の皆さんと一緒にやりましょう♪ という企画を急遽、実施したいと思いますので、ぜひ参加いただけます会員の皆さまは、こちら をご覧頂きまして、ご連絡をお待ちしています♪


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 12:21 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
こんにちは(#^.^#)
もう、祇園祭なんですね!そういえば6月もそろそろ終わり。早いものですね。ちまき作り行きたいですが、お昼間ですね。残念(T_T)
Posted by nonza at 2012年06月24日 08:37
nonzaさん、こんにちは♪
そうなんです、もうすぐ祇園祭の季節がやってきます!一年があっという間に感じます(笑)
ぜひ宵山には四条京町家に来てくださいね~♪ 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2012年06月24日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。