2012年03月27日

快晴の京都

雲ひとつない快晴の京都です。 明日も天気はいいようで、気温もグッと上がってくるようです。 この調子でいけば、週末には早咲きの糸桜などが見られるかもしれません♪ 金曜日のラジオ出演後に、京都御苑の近衛桜 ( 早咲きの糸桜 ) の様子を見に行ってみたいと思います。

快晴の京都

四条京町家オフィスの中庭に咲く 沈丁花 ( じんちょうげ ) も、素敵な香りをただよわせています。 沈丁花の花言葉は 「 栄光 」 や 「 不滅 」 などだそうで、今年6月で築102年目に入る四条京町家に似合う素敵な花ですね ( 笑 )

快晴の京都

四条京町家の中庭の樹木がすごい勢いで成長していて、太陽の日射しを遮るほどになっていますので、春くらいから植木屋さんによる本格的な剪定を行う予定になりそうです。

快晴の京都

樹木を剪定するだけではなく、庭園の景観として雪見灯籠もひとつ増える予定で、さらに四条京町家の魅力がアップする予定です、こうご期待ください!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 10:02 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。