2011年12月19日
新潟・長岡は銀世界
昨夜は遅くに長岡に着いたのではっきりとはわかりませんでしたが、やはり 新潟・長岡 は一面の 銀世界 でした! 無事に学校での講演も終えて帰路についていますが、先生にも “ 一番寒い日に来られましたね ” という世間話を交わすほど、やっぱり寒い一日でした ( 笑 )

そうそう、新潟へ行く時には、東京経由、上越新幹線 で往復していますが、“ 上越 ( じょうえつ ) ” とは新潟の地方の呼び名 “ 上越 ( じょうえつ ) ・中越 ( ちゅうえつ ) ・下越 ( かえつ ) ” の “ 上越 ” に由来しているとばかり思っていましたが、どうやら 上野 ( こうずけ : 現在の 群馬県 ) と、越後 ( えちご : 現在の 新潟県 ) へ向かう新幹線であることから、一字ずつを取って “ 上越新幹線 ” となっているようです。 そう言われれば、上越新幹線は新潟・上越ではなく、下越の新潟市へ向かって走っているわけで、それを聞いた時、思わず 「 へ~! 」 の声が出てしまいました ( 笑 )
昨夜の上越新幹線は、もう東海道新幹線では走っていない、団子っ鼻の懐かしい新幹線車両でした♪

さぁ、あと1時間ほどで京都へ戻ります! 明日は久しぶりに一日中、オフィスワークができますので、デスクワークがはかどりそうです ( 笑 )
そうそう、新潟へ行く時には、東京経由、上越新幹線 で往復していますが、“ 上越 ( じょうえつ ) ” とは新潟の地方の呼び名 “ 上越 ( じょうえつ ) ・中越 ( ちゅうえつ ) ・下越 ( かえつ ) ” の “ 上越 ” に由来しているとばかり思っていましたが、どうやら 上野 ( こうずけ : 現在の 群馬県 ) と、越後 ( えちご : 現在の 新潟県 ) へ向かう新幹線であることから、一字ずつを取って “ 上越新幹線 ” となっているようです。 そう言われれば、上越新幹線は新潟・上越ではなく、下越の新潟市へ向かって走っているわけで、それを聞いた時、思わず 「 へ~! 」 の声が出てしまいました ( 笑 )
昨夜の上越新幹線は、もう東海道新幹線では走っていない、団子っ鼻の懐かしい新幹線車両でした♪
さぁ、あと1時間ほどで京都へ戻ります! 明日は久しぶりに一日中、オフィスワークができますので、デスクワークがはかどりそうです ( 笑 )
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!