2011年10月08日

東京・三井本館

東京での講演がすべて無事に終わりました。 さ~て、今から
新幹線で京都へと帰ります ( 笑 )

日本橋から東京駅へと歩いていると、三井本館 の建物が見えて
きました。 現在の 三越百貨店三井財閥 の前身となる呉服商
越後屋・三井呉服店 があった跡地になるそうで、後に三井財閥の
本拠となり、現在も現役の建物として活躍しているそうです。

東京・三井本館

戦後は一時、連合国軍最高指令官総司令部GHQ ) が一部を
接収したそうで、歴史を刻む建物ですね。

奥には天を突くような 日本橋三井タワービル。 大東京です ( 笑 )


同じカテゴリー(東京日記)の記事画像
東京講座
講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】
東京 山手線
東京:梅の名所めぐり
東京 「 湯島天神 」
東京は今日も快晴!
同じカテゴリー(東京日記)の記事
 東京講座 (2025-05-10 12:38)
 講座テーマ 【 赤穂義士四十七士 】 (2025-05-07 11:59)
 東京 山手線 (2025-04-19 13:49)
 東京:梅の名所めぐり (2025-03-09 17:01)
 東京 「 湯島天神 」 (2025-02-15 00:04)
 東京は今日も快晴! (2025-02-14 12:27)

Posted by 若村 亮  at 20:48 │Comments(0)東京日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。