2011年08月04日
大学新卒の頃・・・
今、公立の小・中・高校は夏休み期間中ということで、学校の
先生の研修もこの夏休み期間中を利用して行われています。
京都府下の新任者・新規採用者の先生の研修が行われて、
1日から3日にかけて、研修内で京都の歴史・伝統・文化を
講演する機会がありました。

大学新卒のフレッシュな顔ぶれの先生が一同に会する研修
で、自分の新卒の頃を思い出しました ( 笑 )

昔の事を思い起こせば、先生という職業に憧れて教育大学を
受験しましたが、見事に不合格となり、浪人して翌年に立命館
に入学して理工学部で機械工学を学んだのでした。あの時に
教育の方面に進んでいれば、また違った人生があったのかな、
と思ったり ( 笑 )
フレッシュな先生の皆さん、ぜひ素敵な先生になってください!
先生の研修もこの夏休み期間中を利用して行われています。
京都府下の新任者・新規採用者の先生の研修が行われて、
1日から3日にかけて、研修内で京都の歴史・伝統・文化を
講演する機会がありました。
大学新卒のフレッシュな顔ぶれの先生が一同に会する研修
で、自分の新卒の頃を思い出しました ( 笑 )
昔の事を思い起こせば、先生という職業に憧れて教育大学を
受験しましたが、見事に不合格となり、浪人して翌年に立命館
に入学して理工学部で機械工学を学んだのでした。あの時に
教育の方面に進んでいれば、また違った人生があったのかな、
と思ったり ( 笑 )
フレッシュな先生の皆さん、ぜひ素敵な先生になってください!
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
あの頃に他の大学に行っていれば、今のように京都との出会いもないわけで、人生って面白いですよね(笑) 前進あるのみですね~♪ 若村