2011年05月02日
≪ 折り紙かぶと ≫ 作品特別展 in 四条京町家
四条京町家では 5/5 ( 木・祝 ) まで、日本折紙協会 の
京都支部が主催する ≪ 折り紙かぶと ≫ 特別展 を開催
しています。 端午の節句ですね~♪

これがまた、史実に忠実な戦国武将の兜で、折り紙で
ここまで作成できるとは!という驚きばかりです ( 笑 )
織田信長 兜

徳川家康 兜

真田幸村 兜

どれも見事なものばかり!
GW期間中に奥座敷で展示 ( 入場無料 ) していますので、
ぜひ四条京町家へお立ち寄りください。
らくたびも、本日 2日 ( 月 ) はオフィスワークをしていますので、
ぜひ京都へいらしている方はお立ち寄りください~♪
京都支部が主催する ≪ 折り紙かぶと ≫ 特別展 を開催
しています。 端午の節句ですね~♪

これがまた、史実に忠実な戦国武将の兜で、折り紙で
ここまで作成できるとは!という驚きばかりです ( 笑 )
織田信長 兜

徳川家康 兜

真田幸村 兜

どれも見事なものばかり!
GW期間中に奥座敷で展示 ( 入場無料 ) していますので、
ぜひ四条京町家へお立ち寄りください。
らくたびも、本日 2日 ( 月 ) はオフィスワークをしていますので、
ぜひ京都へいらしている方はお立ち寄りください~♪
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
今日、ネット上で「かぶと」を検索していたら、ヒットしました。
かぶとの作品群は「浜田勇」さんの作品ですね。
その「織田信長やかぶと」などの9つの戦国武将かぶと、家紋、付きもの、雅な器などを収録した「おりがみ」最新刊本/日貿出版社刊で浜田勇著「戦国武将の時代折り紙」の企画・編集に携わった柳原と申します。今月8月発売で、本屋やネット上にても人気が出始めています。ご存じかもしれませんが、お知らせまで。柳原デザイン室/柳原福良
そうですか、ご縁がある方の展示だったのですね。
素敵な折り紙で、折り紙とは思えない素晴らしさに驚きました!
らくたび・若村