2011年03月08日

定朝

定朝 『 定朝 』

  平安前期、遣唐使 の往来によって中国から多くの文化や制度が日本へ伝来し、朝廷や貴族の間では 唐風文化 が盛んになりました。

  しかし、唐風文化の伝来は逆に日本独自の 和様文化 を見つめるきっかけとなり、遣唐使が廃止された平安後期、貴族による和様の 国風文化 が盛んになりました。

  仏像彫刻 も日本史上屈指の仏師として名高い 『 定朝 』 ( じょうちょう ) によって 和様彫刻 が完成され、穏やかで優しい姿をした 定朝様式 と呼ばれる仏像が数多く作られました。


同じカテゴリー(京都コラム)の記事画像
8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家
祇園祭・無言詣
祇園祭・神幸祭
祇園祭・前祭の山鉾巡行
きゅうりを食べない
祇園祭・前祭の宵山
同じカテゴリー(京都コラム)の記事
 8/27(土)開催予定 ≪ 京の名水で一服 ≫ in らくたび京町家 (2016-08-22 16:08)
 祇園祭・無言詣 (2016-07-18 12:00)
 祇園祭・神幸祭 (2016-07-17 12:00)
 祇園祭・前祭の山鉾巡行 (2016-07-16 12:00)
 きゅうりを食べない (2016-07-15 12:00)
 祇園祭・前祭の宵山 (2016-07-14 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)京都コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。