2010年12月26日

南座・顔見世興行 -千秋楽-

南座・顔見世興行 -千秋楽-今年はなにかと話題になった南座・顔見世興行でしたが、今日 12/26 で千秋楽となりました。

師走の風物詩も終わり、いよいよ年の瀬、大晦日がやってきますね。

らくたびも、明後日・火曜日が仕事納めとなります~!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 23:50 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
彼も今回の事で人として成長し、益々素敵な役者さんになってくれることでしょうね。

ところで私は31日の午前中まで仕事なので、午後からマイカーで京都まで行ってみようかと思っているのですが、大晦日の京都の道路はやはり大渋滞してますか?
大晦日にマイカーで上洛なんて無謀でしょうか?
Posted by ポコ at 2010年12月27日 10:15
ポコ さん、こんばんは。
大晦日の京都ですが、そうですね、除夜の鐘や元旦の初詣などは有名社寺の周辺は交通規制が敷かれますので、かなりの大混雑になります。そのため、市内に入ったら公共交通機関で移動することをオススメします。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年12月30日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。