2010年09月03日

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

箱根・宮の下にある ≪ 富士屋ホテル ≫ は、明治11年に
創業したリゾートホテルの草分け的なホテルで、長い歴史
と風格ある建築美を現代に伝えています。

これまで国賓や海外の著名人も数多く宿泊したそうです。

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

落ち着いた雰囲気のロビー階段です。

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

緑豊かな庭園も広がっていて、そこに水車も回っていました。

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

富士屋ホテルといえばカレーが有名なので、レトルトですが
お土産としてカレーを買って帰りました♪

箱根旅日記 5 ≪ 富士屋ホテル ≫

いつカレーを食べようかなぁ、楽しみです!

富士屋ホテル : 公式HPは こちら


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 00:05 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。