2010年09月03日

箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

昨夜は隠れ湯に入った後、部屋に戻るなり、バタリとすぐに
寝てしまいました。 いやー、久しぶりにたっぷり寝ました!

そして、翌朝に起きてすぐに再び温泉に入り、すっきりとした
目覚めの後、朝食の時間になりました。

ははは~、朝からこんなに食べれるかなぁ、と苦笑い ( 笑 )

箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

茶碗蒸し ( 鯛 筍 椎茸 銀杏 木の芽 )

これは美味しかったぁ!

箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

湯葉粥 ( 蕎麦掻 温泉たまご 高菜 )
箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

こちらは湯の花豆腐。 武蔵野別館の名物料理でした。
中に豆腐や青菜・椎茸などが入っていて、炊きあがった
後に、おぼろ昆布醤油につけていただきました~。

箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

赤笠子の釜焚き
箱根旅日記 4 ≪ 朝食 in 武蔵野別館 ≫

普段の朝食はパン食なので、久しぶりにたっぷりと和食の
朝食をいただきました~。


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 00:07 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。