2010年07月25日
レストラン NOANOA
今日は月に1度の ≪ 京都の隠れた社寺と季節の味めぐり ≫
散策講座があり、銀閣寺道から鹿ケ谷へと行ってきました。
まずは銀閣寺道のバス停を降りてすぐ、レストラン NOANOA へ。
花と緑があふれる NOANOA は 1970年に開店し、いち早く
茹で上げパスタと自家製ピッツァを出した欧風レストランで、
多くの人びとから人気を得ています。

活けオマール海老のサラダ

瓜とムール貝の冷製スープ

こちらは、暑い夏にぴったりの一品でした♪

スズキのスパゲティ アクアパッツァ仕立て

魚を素材に使っていることから、和風パスタのような感じで、
とっても美味しくいただきました~♪

子牛のカツレツ フレッシュトマトとバルサミコのソース

もう、テーブルに出てきたときから、食欲をそそる美味しい香りに
やられてしまった一品、さすがバルサミコのソースです ( 笑 )

カツレツの上のフレッシュトマトの酸味がまた、暑い夏の食欲を
しっかり支えてくれました~。
カツレツ好きにとっては、最高に美味しい料理でした!

さて、デザート もしっかりと♪

最後に コーヒー。

美味しい食事の後に、ゆったりしたコーヒータイムは至極の時間。
この後にある、猛暑の散策を忘れていたひとときでした ( 笑 )

紫陽花の庭園を眺めながら、素敵なランチタイムになりました。
今回は特別メニューを提供していただきました。
NOANOAさん、美味しいお料理をありがとうございました!
レストラン NOANOA : 公式HPは こちら へ
散策講座があり、銀閣寺道から鹿ケ谷へと行ってきました。
まずは銀閣寺道のバス停を降りてすぐ、レストラン NOANOA へ。
花と緑があふれる NOANOA は 1970年に開店し、いち早く
茹で上げパスタと自家製ピッツァを出した欧風レストランで、
多くの人びとから人気を得ています。

活けオマール海老のサラダ

瓜とムール貝の冷製スープ

こちらは、暑い夏にぴったりの一品でした♪

スズキのスパゲティ アクアパッツァ仕立て

魚を素材に使っていることから、和風パスタのような感じで、
とっても美味しくいただきました~♪

子牛のカツレツ フレッシュトマトとバルサミコのソース

もう、テーブルに出てきたときから、食欲をそそる美味しい香りに
やられてしまった一品、さすがバルサミコのソースです ( 笑 )

カツレツの上のフレッシュトマトの酸味がまた、暑い夏の食欲を
しっかり支えてくれました~。
カツレツ好きにとっては、最高に美味しい料理でした!

さて、デザート もしっかりと♪

最後に コーヒー。

美味しい食事の後に、ゆったりしたコーヒータイムは至極の時間。
この後にある、猛暑の散策を忘れていたひとときでした ( 笑 )

紫陽花の庭園を眺めながら、素敵なランチタイムになりました。
今回は特別メニューを提供していただきました。
NOANOAさん、美味しいお料理をありがとうございました!
レストラン NOANOA : 公式HPは こちら へ
明治38年創業の老舗蕎麦【 大鶴 】( だいつる )
かつおだし風あんかけ(ピラフ味)オムライス
夏のような陽気!
味噌とんオムライス
かふぇよろず 「 オムライス 」
HOTEL THE MITSUI KYOTO
かつおだし風あんかけ(ピラフ味)オムライス
夏のような陽気!
味噌とんオムライス
かふぇよろず 「 オムライス 」
HOTEL THE MITSUI KYOTO