2010年07月25日

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

先斗町から四条通へと抜けると、ちょうど祇園祭・還幸祭の
神輿とばったり出会いました! ( 笑 )

四条河原町の方から威勢のいい掛け声が聞こえてきました。

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

祇園祭・還幸祭の神輿がやってきました!

八坂神社へ向かって四条通を東へ、東へ。

下鴨神社・御手洗祭で無病息災を祈願し、美味しい京料理を
いただいて栄養補給はばっちりで、そして祇園祭の還幸祭で
神輿を拝して・・・、ほんとに御利益たっぷりの一日でした ( 笑 )


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 00:33 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
おはようございます。
毎日暑いですね〜。
御旅所から御神輿がお帰りに…。神幸祭では何か見えないパワーのようなものを感じました(笑) 次は8月末に上洛してらくたび散歩にぜひ!参加したいと思っています。若村さん、きっとすでに日焼けで真っ黒だと思いますがくれぐれも熱中症には気をつけて下さいね〜。
Posted by パープル at 2010年07月25日 09:58
パープルさん、こんばんは。
やっぱり神様が乗る御神輿は、パワー満載なんでしょうね!
ぜひぜひ、8月末の上洛をお待ちしています。 それまでに、そうですね、かなり日焼けをしそうですが、最近はさすがに日焼け止めをしっかりしていますので、真っ黒までにはならないかな ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年07月26日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。