2010年07月15日

贅沢な通勤道

自宅から四条京町家オフィスへの通勤は、徒歩約15分。
今は祇園祭真っ最中ということで、とっても贅沢な道です♪

まずは岩戸山が見えてきましたー!
昨日の宵々々山の賑わいがウソのような静けさです ( 笑 )

贅沢な通勤道

うわっ、早くも屋台の仕込みに入っているところが!

贅沢な通勤道

続いて、船鉾です。

贅沢な通勤道

贅沢な通勤道

鉾の中でも、舟型という変わった形をしていて、神功皇后が
出陣する際の舟を模している船鉾です。

贅沢な通勤道

船首に想像上の鳥 「 鷁 」 ( げき ) が輝いています。

贅沢な通勤道

大きな舵も付いています。

贅沢な通勤道

おまわりさん、自転車でパトロール中です ( 笑 )

贅沢な通勤道

今朝の京都は雨が止んでいます。
今日は宵々山、さらに多くの人で鉾町は賑わいますね。
ぜひみなさん、四条京町家へ遊びに来てくださいー!!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 09:54 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
こんにちは。
ほんとに贅沢な通勤道です!
こんなに空いていたら、ゆっくり見られますね。

屋台は「ベーコンエッグ鯛焼き」有りますか?
私はまだ食べていないので、現在どうなっているのか気になります。
もう、ブームは去りましたか?

また、宵々山の情報楽しみに待ってます。
Posted by 高井 at 2010年07月15日 13:13
高井さん、こんばんは。
朝の鉾町はゆっくり歩けました(笑)
ベーコンエッグ鯛焼きは、今年もちゃんと出店していました!
でも、ガイド中に発見したので買えず、食べれず・・・です。。
私の中ではブームというよりも、定番になっているかも(笑) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年07月17日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。