2010年06月17日

京都は真夏日へ

京都は真夏日へ朝から快晴の京都です!

天気予報では、日中の最高予想気温は 33℃ とのことで、暑い真夏日になる予報です ( 笑 )

さあ、今日も頑張りますー!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 09:47 │Comments(4)らくたび日記

この記事へのコメント
こちらも暑いですよ
あちらこちらお出かけの多い先生  夏バテ防止は ウナギでしょうか?
Posted by メミコ at 2010年06月17日 11:49
若村さん、こんばんは。東京も暑い!でもここのところジェットコースターみたいなお天気です(笑)
土曜日はツーリズムの講習会でお世話になりました。歴代天皇もうーん難しい!でもおかげさまでなぜ◯◯天皇という名がついたかなどよくわかりました。知れば知るほど京都にどっぷり浸かりそう(笑)こんどは祇園祭の宵山に上洛予定です!
Posted by パープル at 2010年06月17日 22:12
メミコさん、こんばんは。
いやー、今日も蒸し暑い一日でした。。。
夏といえばウナギですね、大好きなんですよね~ ( 笑 )
でも、京都には、土用の丑の日に 「 おかぼのたいたん 」 ( かぼちゃを焚いたもの ) を食べて無病息災を願う習わしもあるんです。
とにかく、夏バテしないように、頑張ります~。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年06月20日 00:34
パープルさん、こんばんは。
そうなんですよ、今年の天気はほんとに変わりやすくって、京都でも大雨が降ったかと思えば、真夏のような暑さに襲われたり・・・と、とっても大変な天気になっています。体調管理をしっかりしないと、ですね。
歴代天皇・・・、なかなか私自身も大変です ( 笑 )
でも、何かひとつでも面白かった!と思っていただける内容があれば幸いです。これからも面白い講座、わかりやすい講座を頑張りますので、ぜひ楽しく受講してください。
祇園祭の宵山、ぜひ四条京町家に来てくださいねー!!! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2010年06月20日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。