2010年05月06日
上賀茂神社 ≪ 競馬会神事 ≫
GW 最終日は、KBS京都ラジオ < ほっかほかラジオ > の
リスナーさんと歩く ≪ おき・らくたび ≫ に行ってきました。
5月の散策企画は・・・
上賀茂神社を馬が疾走する ≪ 競馬会神事 ≫ と
美しい花が咲き誇る府立植物園 & 大田神社・カキツバタ
新緑の風が薫る京都ではいよいよ葵祭に関わる神事が始まり、
3日 流鏑馬神事(下鴨)、4日 斎王代御禊神事(上賀茂)が
執り行われました。
今日は、上賀茂神社の馬場を2頭ずつ馬が疾走して勝負を競う
≪ 賀茂競馬会神事 ≫ が行われ、50名を越える皆さんと一緒に
迫力の神事を楽しんできました。


昼食は、花梓侘 ( かしわい ) さんの名物・つまみ寿司 を
植物園の中でいただきました♪

旬のたけのこ寿司もあり、美味しくいただきました~!

次回 6月の散策企画は、沙羅双樹や紫陽花など、季節の花を
見に行く予定です、お楽しみに~♪
リスナーさんと歩く ≪ おき・らくたび ≫ に行ってきました。
5月の散策企画は・・・
上賀茂神社を馬が疾走する ≪ 競馬会神事 ≫ と
美しい花が咲き誇る府立植物園 & 大田神社・カキツバタ
新緑の風が薫る京都ではいよいよ葵祭に関わる神事が始まり、
3日 流鏑馬神事(下鴨)、4日 斎王代御禊神事(上賀茂)が
執り行われました。
今日は、上賀茂神社の馬場を2頭ずつ馬が疾走して勝負を競う
≪ 賀茂競馬会神事 ≫ が行われ、50名を越える皆さんと一緒に
迫力の神事を楽しんできました。


昼食は、花梓侘 ( かしわい ) さんの名物・つまみ寿司 を
植物園の中でいただきました♪

旬のたけのこ寿司もあり、美味しくいただきました~!

次回 6月の散策企画は、沙羅双樹や紫陽花など、季節の花を
見に行く予定です、お楽しみに~♪
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!